side
レンジでつくる全卵カスタードクリーム

レシピを見に来てくれてありがとうございます。
ぽんこつ主婦の橋本彩です。
今回は「レンジでつくる全卵カスタードクリーム」を紹介します。
.. 家にあるもので思い立ったらすぐ作れます💡
生クリームをなかなか買わないので
甘いものが急に欲しくなったら、
カスタードクリームを作ってる😆
ただトーストに乗せるだけでおいしい💕
わたし甘いもの好きなんですが
甘すぎない甘いものが好きで、
いつもかなり甘さ控えめにつくるので
お好みで調整してください〜😊
材料
- 薄力粉 15g
- グラニュー糖 20〜30g
- 牛乳 200cc
- 卵 1個
作り方
-
1耐熱ボウルに薄力粉、グラニュー糖を入れて泡立て器でぐるぐる混ぜる
-
2牛乳を注いでさらにぐるぐる混ぜる
-
3卵を割り入れてしゃかしゃか混ぜる(お好みでバニラエッセンスいれたらおいしい、うちにはないけど)
-
4ラップをかけて電子レンジ600wで2分30秒加熱
-
5一度ラップをあけてレンジから出して固まり始めたところをほぐすように均一になるまで混ぜる
-
6均一になったら再びラップをかけて電子レンジ600wで1分30秒加熱したら、すぐにぐるぐるまぜてなめらかにしたら完成!
コツ&ポイント
- チョコソースやジャムと一緒に食べるときはグラニュー糖は少なめの20gくらいがいいです