shime
チキンみそストロガノフ








ビーフストロガノフならぬ
チキンストロガノフをつくりました🐓
.
ストロガノフってロシアのサワークリーム入れるおいしい料理だけど、サワークリーム高いしなかなか買わないので、ヨーグルトで代用です!
.
みそが隠し味のストロガノフ、
ヨーグルトとは発酵食品同士で相性抜群。
.
ほんのり甘いにんじんライスと合わせるのが
とってもおすすめです🥕
よかったら作ってみてください〜!
(なんならにんじんライスだけでもこどものごはんにおすすめだよ〜笑)
材料
- 鶏もも肉 1枚(250gくらい) ※ひとくち大に切って塩こしょうで下味をつけておく
- 玉ねぎ 1/2個 ※薄切りにする
- マッシュルーム 100g ※4等分くらいにスライス
- にんにく 1片 ※包丁の背で潰して刻んでおく
- オリーブオイル 大さじ1杯
- 酒 大さじ3杯
- 小麦粉 大さじ1+1/2杯
- 牛乳 200cc
- コンソメ 小さじ1杯
- みそ・ケチャップ 各小さじ1杯
- バター 10g
- 無糖ヨーグルトまたは無糖飲むヨーグルト 適量 ※最後に生クリームのようにかけます
- にんじんライス.
- 米 2合
- にんじん 1/2本 すりおろす
- 塩 ひとつまみ
- 酒・みりん 各大さじ1杯
作り方
-
1オリーブオイルをフライパンに入れ熱して、鶏肉の皮目を下にしてしっかり焼き色がつくまで中火でこんがり焼く
-
2鶏肉をひっくり返し片側に寄せ弱火にし、空いたところににんにくを入れて、にんにくをオイルに浸してじわじわ香りを出す
-
3にんにくの香りがしっかり出たら玉ねぎとマッシュルームを加えて中火にして3分くらい炒める
-
4酒を加えてアルコールを飛ばしたら、火を止めて小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる
-
5牛乳、コンソメ、ケチャップ、みそを加えて中火にかけて混ぜながらとろみがつくまで加熱する
-
6とろみがついたらバター10gを加えて溶かし、火を止めて盛り付ける
-
7にんじんライスは研いだ米の内釜ににんじんをすりおろし入れて、塩、酒、みりんをいれて普通に炊飯するだけ
-
8盛り付けたらお好みの量の無糖ヨーグルトをかけて完成!